ガイナマリン & ノン結露

ガイナマリン

ガイナマリンは、(株)日進産業の遮音・断熱塗材ガイナを当社と共同で、船舶向けに開発・商品化したものです。
ガイナマリンは、IMO FTP Code Part V(表面燃焼試験)に合格しており、難燃性塗材として幅広い用途に使用していただける商品です。
この商品の基となったガイナは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がH-IIロケットの開発に際して、打ち上げ時の熱から機体及び人口衛星を守るために、ロケットの先端部に塗布する断熱技術を開発したもので、(株)日進産業がその技術を応用し、民生用に開発いたしました。
特徴
ガイナおよびガイナマリンは、中空の特殊セラミックで構成されており、周辺温度と適応することにより、熱の移動を最小限に抑えます。この性能が、夏冬、昼夜問わず、外装でも内装でも断熱効果を発揮いたします。
また、暖かい空気中の水分が冷えた壁にあたり、熱が移動して露点となりおこる結露に対しても効果を発揮します。


施工事例
陸上向けでのガイナの施工事例は多岐にわたり、住居、工場、鉄道や自動車、文化財など数多くの建築物に塗布されております。
船舶向け、ガイナマリンにおいては、船の甲板上、居住区外側、車両艙内の天井等、遮熱目的の塗布として、実績を積み重ねており、多くのユーザー様に高い評価を頂いております。
自動車運搬船の居住区甲板上に半分をガイナマリン、半分を他社遮熱塗料を塗布し遮熱比較をした処、効果的な遮熱、断熱効果が確認出来ました。
ノン結露

ノン結露は、(株)日進産業の遮音・断熱塗材であるガイナから、結露防止向けに専用として開発された製品です。
この商品は、特殊水性アクリル樹脂と吸水性、水分発散性の良いセラミック系骨材とのハイブリッドにより、屈曲性に優れた塗膜を形成し、速い吸水性、水分発散性を活かして優れた結露防止性を発揮する結露防止塗料です。
ノン結露は、仕上げ材(15kg)、下塗り材(7kg)の2層にて構成されています。

施工事例
冷凍トレーラーや空調吹き出し口、浴室や厨房の天井など、結露が発生しやすい箇所に、
塗布実績があります。
船舶向けでは、結露が発生するタンク周り、冷媒が通る配管に塗布しております。